1986年 (昭和61年) 第106回卒 |
第68回 全国高等学校野球選手権 滋賀大会 出場 |
---|
チーム紹介 |
---|
有名校との練習試合でも、打線に勢いがつくと止まらない、打ち勝つ打のチームであった。学校創立100周年に、甲子園出場を期待されていましたが、残念ながら期待に応えることが出来なかったチームでした。 しかしチームにはまとまりがあり楽しいチームだった。 |
最後の夏を振り返って |
---|
最後の夏の選手権大会では秋・準優勝、春・優勝。近畿・準優勝して勢いに乗っている優勝候補筆頭の比叡山高との初戦。その優勝候補をサヨナラ勝ちで破り、続く二回戦、堅田との一戦では延長時間切れの引分け。翌日再試合となるも相手は1年生投手であったが、残念ながら敗退してしまう。OBの先輩方に支えられ、甲子園出場を期待されていたチームでした。優勝候補の比叡山に勝ち甲子園に行けると思っていたが、その期待に応えることが出来なかっただけに、本当に残念で悔いの残る最後の夏となりました。
![]() |
年間滋賀県大会 戦績
【秋季大会】 | |||
---|---|---|---|
二回戦 | 対 虎姫 | 8-3 | ○ |
三回戦 | 対 八幡 | 4-1 | ○ |
準々決勝 | 対 石山 | 6-4 | ○ |
準決勝 | 対 比叡山 | 2-5 | ● |
【春季大会】 | |||
---|---|---|---|
二回戦 | 対 近江 | 2-3 | ● |
【選手権予選】 | |||
---|---|---|---|
一回戦 | 対 比叡山 | 5-4 | ○ |
二回戦 | 対 堅田 | 4-4 | △ |
再試合 | 対 堅田 | 0-2 | ● |
部長 |
|
---|---|
監督 |
|
投手 |
|
捕手 |
|
内野手 |
|
外野手 |
|
マネージャー |
|