
| 2011年 (平成23年) 第131回卒 |
第93回 全国高等学校野球選手権 滋賀大会 出場 |
|---|
| チーム紹介 |
|---|
|
我々は選手26名、マネージャー1人と非常に人数の多い学年であった。1人ひとりの個性も強く、池川監督はじめ指導に当たって下さった先生方は非常に手を焼いた学年だったといえるだろう。 最後には個性がまとまりあい、全員が一致団結して、5年ぶりの夏の甲子園に出場することができた。 全員の心に残る思い出となっている。 |
| 最後の夏を振り返って |
|---|
|
秋の優勝は果たしたが、春はベスト4に終わった。この結果を真摯に受け止め、最後の夏を挑戦者の気持ちで戦った。
エースの吉中は5試合を1人で投げ抜き、打線も1番高森から切れ目のない打線で吉中を援護した。 決勝戦では初回に3点を先制されるが、中盤に逆転し接戦をものにして甲子園出場を決めた。
|
年間滋賀県大会 戦績
| 【秋季大会】 | |||
|---|---|---|---|
| 一回戦 | 対 長浜農 | 25-0 | ○ |
| 二回戦 | 対 守山北 | 5-0 | ○ |
| 三回戦 | 対 比叡山 | 3-1 | ○ |
| 準々決勝 | 対 綾羽 | 3-0 | ○ |
| 準決勝 | 対 水口 | 2-1 | ○ |
| 決勝 | 対 守山 | 3-1 | ○ |
| 【近畿大会】 | |||
| 一回戦 | 対 天理 | 1-9 | ● |
| 【春季大会】 | |||
|---|---|---|---|
| 二回戦 | 対 草津東 | 4-1 | ○ |
| 三回戦 | 対 伊吹 | 10-1 | ○ |
| 準々決勝 | 対 彦根東 | 2-1 | ○ |
| 準決勝 | 対 北大津 | 0-7 | ● |
| 決勝 | 対 綾羽 | 0-1 | ● |
| 【選手権予選】 | |||
|---|---|---|---|
| 二回戦 | 対 石山 | 7-0 | ○ |
| 三回戦 | 対 膳所 | 8-2 | ○ |
| 準々決勝 | 対 河瀬 | 4-1 | ○ |
| 準決勝 | 対 瀬田工 | 7-0 | ○ |
| 決勝 | 対 北大津 | 6-4 | ○ |
| 7回目 甲子園出場 | |||
| 部長 |
|
|---|---|
| 監督 |
|
| 投手 |
|
| 捕手 |
|
| 内野手 |
|
| 外野手 |
|
| マネージャー |
|